top of page
エスケポロジスト
エスケポロジスト
ESCAPOLOGIST

1つの部屋、2丁の拳銃、3人の仮面を被った人物。お互いの正体も知らないまま展開していく密室サスペンスは思いがけない結末に辿り着く。立花明星 主催のユニットにて上演した配役シャッフル公演のすべてのバージョンを収録。

再生

a07a01

本編映像:せまふぉろ版-A

2018

39min.

- - -

a07a02

本編映像:せまふぉろ版-B

2018

39min.

- - -

a07a03

本編映像:せまふぉろ版-C

2018

40min.

- - -

a07b01

クリップ:続賊 版

2019

4min.

- - -

出演者・スタッフ

?

松村来夢

脚本・演出

TOBY WASNOBODY

?

立花明星

企画

謎芝居せまふぉろ

?

久保まり

企画

UPSIDE DOWN

?

上野直人

?

中山啓士

?

大浦悠平

レビュー

正直ストーリーは分からないところもあったけれど、それがどうでもよくなるくらい面白かったです。観劇中にこんなに笑ったのは久しぶりでした。お客さんを楽しませるぞっていう気合いに満ちあふれた作品だなと感じました。とても良い時間を過ごせました

ひとつのシチュエーションからさまざまな方向に展開する三人芝居。堪能させていただきました。特に松村来夢さん、今後注目させていただきます! 次回作も楽しみにしております!

三者三様のシャッフルキャスト楽しませていただきました! すごく面白くかったのでまた再演してほしいです!

初観劇です。緊張感とゆるさのギャップが良くて、笑っちゃいました。シリアスと見せかけてコメディで、でもその後でまたシリアスに戻っていって、感情がいそがしかったです

いつものアプサイのような壮大さはないけど、こういうのも良いと思います。アゲアゲ作戦、最高でした(笑)

すごく面白かったです! 3人で全部の役をシャッフルということはこれ全部のセリフをみんな覚えたってことですか? すごすぎないですか? ストーリーも面白くて楽しかったです!

演劇を見るのは初めてだったのですが、意外な展開の連続で、最後まで飽きずに観られました。役者さんの演技も迫力があってすごかったです

おもしろかったー! いっぱい笑ったし後半からはすごくドキドキしました。どこからが現実なのか分からなくなっていくような感覚がすごく好きです。タマちゃんのシーンがツボです(笑)

あらかじめ Escapologist の意味を調べていたのですが、まさかこんな話をもってくるとは。コミカルだけどシリアスな演技合戦、大満足です

最初から最後まで予想できないストーリー、とても楽しく観劇させていただきました! 将来有望な女優さん、これからのご活躍楽しみにしてます!

関連作品

ジオラマの砂
すてら
WiZARD
START AGAIN
幸福の王子
贋作 孤島の鬼
オーケストラの歯車
狂乱歩三部作
JUVENiLE
bottom of page