top of page
オーケストラの歯車
オーケストラの歯車
CHORD

いつかのどこか、誰かに繋がれ。あらゆる世界観が入り乱れる群像劇でありながら、すべての物語がひとつの爽快なラストへ接続する。開演の挨拶からカーテンコールまで怒涛のテンポで繰り広げる衝撃と感動の65分。

再生

本編映像

本編映像

2019

67min.

日本語字幕

キャストが語る オーケストラの歯車

キャストが語る オーケストラの歯車

2019

8min.

English Subtitles

結成5周年のサプライズ

結成5周年のサプライズ

2019

2min.

- - -

予告映像

出演者・スタッフ

レイ

森田夏穂

ミホ

立花明星

荒瀬

たかのこうき

ハル

大浦悠平

進藤

園なつみ

脚本・演出

TOBY WASNOBODY

常盤

佐々野小夏

企画

UPSIDE DOWN

楠木

高下由紀

ユウ

平川仁美

レビュー

圧倒されました! 場面場面の切り替えもスムーズですごく見やすかったし、後半から歯車が噛み合っていく感じもよく練り込まれた作品だなと思いました

開演前は狭く思えたステージが劇中はとても広く感じた。客席との近さもあいまって臨場感がすごかった。話にも惹き込まれ、初めての演劇鑑賞だったがとても楽しめた

最後に全部のストーリーが繋がっていく時の気持ち悪さ(良い意味で)たまらないですね…独特なアプサイワールド、何度見てもクセになります! そしてやっぱりTOBYは天才だと思います

感動しすぎて逆に何を書いていいのか分かりません。中盤からずっと泣いてました。こんなに満足できる演劇を観たのは大人になってから初めてかもしれません。この作品がもっともっと多くの人に見てもらえますように!

ひとりひとりのキャラクターが個性あふれていて、見ていてとても面白かったです。初めは複雑で難しそうと思ったけど最後に全部繋がって鳥肌が立ちました。こんな凄い演劇見たのは初めてでした

脚本演出ともに素晴らしいものでした。最初から最後まで誰も舞台から出ることなく演技を続けていくことで生まれる緊張感。ストーリー展開は最初ついていくのに不安もよぎりましたが、途中からはすんなりと一人一人のストーリーに、やがて全体でひとつの物語になっていく美しさに魅了されていました

すみません。この感情を100%表現できる言葉が思いつきません。後半から涙が止まらなくなりました。今日この作品を観れたことが幸せです。ありがとうございました!

ずっと鳥肌が止まらず、最後の点と点が結びついて理解できた時は感動を超えてゾッとしました。上質な長編小説の内容がすべて頭の中にダイレクトに入ってくるような感覚でした。最高の演劇体験でした

本当にすごく感動しました。いや、感動よりもっと複雑でもっと上の感情かも。世界観に入り込みすぎて目の前の小さなステージが海のように無限に広く感じました。観にきてよかったです‼︎

とても心に響く内容で構成も素晴らしいと思いました。もちろんキャストの皆さんの演技も。TOBYさん、これからも心に響く作品を楽しみにしております。お名前、忘れません。素晴らしい舞台をありがとう

関連作品

ジオラマの砂
エスケポロジスト
姫殺しはあきらめない
つじつま
幸福の王子
ハッピーエンドブレイカーズ
潜水艦ひつじ
読破団
JUVENiLE
bottom of page